友ヶ島
(池尻広場~野名浦桟橋)

「友ヶ島」のページは、2部構成になっています。
本ページの下に、関連ページへのハイパーリンクがあります。

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2012/3/22(10:26)
「第1砲台跡」を離れ「池尻広場」へと坂を
下る。
このページは、友ヶ島(加太港~第1砲台跡)の
ページからの続きです。
直接、このページに入られた方は、本ページ下に
関連ページへのハイパーリンクがありますので、
友ヶ島(加太港~第1砲台跡)のページを先に
ご覧下さい。

2012/3/22(10:29)
「池尻広場」から見る「蛇ヶ池」。
写真では小さいが「冨士屋別館」も見えている。

2012/3/22(10:31)
「孝助松海岸」。
潮だまりでは、貝、カニ、小魚などを見ることが
できる。

2012/3/22(10:36)
「池尻広場」から100m程歩くと「旧海軍聴音
所跡」への分岐。
潜水艦などの進入を察知するための施設跡だが、
今回はパスし直進。この先「小展望台」までの間
ちょっときつい登り坂となる。
2012/3/22(10:47)
「小展望台」。
途中で寄った「第5砲台跡」への分岐を左に
見送り、更に進むと「小展望台」である。
ここからの景色は、下のパノラマ写真を参照。
2012/3/22(10:50)
「タカノス山展望台」へと向かう。
きつい登り坂も、ここでは一段落。
2012/3/22(10:49)
「小展望台」から見る景色。
中央右、「沖ノ島」に寄り添うように写る小島が「神島」。
2012/3/22(10:56)
「タカノス山展望台」直下の標識。
この先、頂上までの間登り坂となるのだが、
ここは距離が短い。
2012/3/22(10:57)
「航空保安無線施設」。
「友ヶ島(沖ノ島)」は、関西国際空港に離発着
する飛行機の運航ルート直下にあり、写真の航空
保安無線施設「友(TOMO)」では、航空機の方位と
距離を測定するという。
2012/3/22(10:57)
「第3砲台」の台座跡。
「航空保安無線施設」の近くにある。
2012/3/22(10:59)
「タカノス山展望台」にある一等三角点。
明治18年(1885)、参謀本部測量局により設置。
標高119.90m、北緯34度16分50秒916、
東経135度0分21秒270とある。
2012/3/22(11:00)
「タカノス山展望台」。
2012/3/22(11:01)
「タカノス山展望台」から見る「友ヶ島灯台
(手前)」と「淡路島(奥)」。
2012/3/22(11:05)
「タカノス山展望台」から見る景色。
中央左に「神島」。その右奥に「虎島」「池ノ島」と続く。
2012/3/22(11:08)
正面から見る「第3砲台」の台座跡。
第3、4砲台には、8インチ砲が設置され、
第3砲台には、これと同様の台座が左の方向に、
3つ(合わせ4つ)並んでいる。
2012/3/22(11:10)
「第3砲台跡」の地下トンネルに降りる階段。
2012/3/22(11:11)
「第3砲台跡」の地下トンネル内部。
トンネルは、弾薬庫と砲台との行き来に使用され
たようだ。
2012/3/22(11:13,11:14)
「第3砲台跡」。
「第3砲台跡」は、友ヶ島に残る砲台の中でも最も規模が大きく良好な状態で残っている。
このため、映画や雑誌などのロケで使用されること多く、この日も「ピエロ」風の格好をした人が、
真っ暗な建物の中に入り撮影を行っていた。(左の写真奥に小さく写る人は、赤い大きな帽子を
被った、「ピエロ」風の人である)
右の写真をクリックすると拡大写真(600x450)が表示されます。
2012/3/22(11:15)
「将校宿舎跡」。
「第3砲台跡」奥のトンネルを抜けたところに
あった。
2012/3/22(11:15)
「発電所跡」。
「将校宿舎跡」の前にある。
2012/3/22(11:16)
第3砲台跡の門を出たところで「将校宿舎跡」を
振り返る。
なお、門を出たところにある標識で、「野奈浦
桟橋」までの距離を確認。11時30分発の船に
乗れそうである。この船を逃すと、更に2時間
待たなければならないので先を急ぐ。
2012/3/22(11:26)
「野奈浦公園」まで戻る。
2012/3/22(11:27)
野奈浦桟橋と、これから乗る船「ともがしま」も
見えている。
2012/3/22(11:29)
船の後部から船内を撮影。
写真右が操船席。通路と操船席の間には仕切り
などはない。
2012/3/22(11:33)
後部デッキから撮影。

 友ヶ島(加太港~第1砲台跡)に戻る    旅の記録(和歌山県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る