宮ヶ瀬水の郷

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2009/12/29(13:16)
「宮ヶ瀬湖」と「宮ヶ瀬水の郷」の全景。
写真右の山が「高取山(標高:705m)」。「仏果山(標高:747m)」の方が標高は高いが、右奥に引っ込んでいるため低く見える。
「仏果山」の手前に見える「吊り橋」は、園内にある歩行者専用の「水の郷大つり橋」である。

2009/12/29(13:21)
「宮ヶ瀬水の郷」では、毎年「宮ヶ瀬クリスマス
みんなのつどい」を開催し、「モミの大木」で、
日本一の「ジャンボクリスマスツリー」を
作ることで有名である。
なお、「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」の
様子は、「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい
~宮ヶ瀬光のメルヘン~
」のページで
紹介しています。
2009/12/29(13:22)
これが、日本一の「ジャンボクリスマスツリー」
に使われる「モミの大木」。
写真では、その大きさが分かりづらいが、上の
パノラマ写真で、真中の少し左に写っているのが
この「大木」である。
2009/12/29(13:28)
「水の郷大つり橋」を渡る。
歩行者専用で、2人は並んで歩けても、3人は
無理という感じで、思っていたより巾は狭いが
長い。
2009/12/29(13:33)
「水の郷大つり橋」は、ロープを支えている
左右の高い塔の間の長さが315m。
塔の高さは、23.8mある。
2009/12/29(13:35)
渡りきったところから、振り返る「水の郷
大つり橋」。
この橋の下からは、「遊覧船」もでている。
2009/12/29(13:47)
「じゃぶじゃぶ池」。
園内には、人工の川も作られ、水遊びもできる。
2009/12/29(13:44)
横から見る「水の郷大つり橋」。
橋の手前は「宮ヶ瀬湖」ではなく、「親水池」。この池には「虹の妖精」と呼ばれる「大噴水」があり、虹の見える時間帯になると、
アーチ状に到達距離40mの「虹噴水」を上げ、「虹観測点」に立つと綺麗な虹が観測できるそうである。

 旅の記録(神奈川県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る