長串山公園

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2013/10/1(9:52)
「長串山公園」から見る「北九十九島」と「平戸島」。
「長串山(なぐしやま)公園」は、佐世保駅から北西に約17km離れた「長串山(標高:234m)」の頂上付近にあり、「北九十九島」や「平戸島」を一望することができる。
また、4月中旬から5月上旬にかけて咲く、ツツジの名所としても知られる。
写真右手前は、イベント広場。
2013/10/1(9:55)
「長串山つつじ公園」の標識。
北松浦郡鹿町町が昭和44年(1969)に始めたツツジの
植栽は、現在では、久留米ツツジ、平戸ツツジ等、
10万本に達するという。
2013/10/1(9:59)
「長串山公園案内図」。
園内には、つつじ園の他、ローラーすべり台のある
「ちびっこ広場」やキャンプ場があり、イベント広場では、
つつじまつりの期間中、各種イベントが開催される。
写真をクリックすると「公園案内図」が
拡大表示(960x600)されます。
2013/10/1(10:00)
「西海国立公園について」の案内板。
「西海国立公園」は、九十九島地域の他、平戸・生月
地域、五島列島地域に大別され、大小400に及ぶ
島々が繰り広げる「外洋性多島海景観」を特徴とする
とある。
写真をクリックすると「西海国立公園について」の
案内板が拡大表示(800x600)されます。
2013/10/1(9:53)
「長串山公園」から見る西方向の景色。
「平戸島」のほぼ最南端までが見えている。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/10/1(9:52)
「長串山公園」から見る西北西方向の景色。
眼下に「北九十九島」、奥には南北に長い「平戸島」の
ほぼ中央付近が見えている。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/10/1(9:53)
「長串山公園」から見る北方向の景色。
平戸市街地の方向であり、写真中央には、「平戸島」の
北部と、九州本土の田平地区が重なり合って見える。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/10/1(9:56)
少し高い位置から見る「北九十九島」と「平戸島」。
視界に恵まれれば「平戸島」の左には「五島列島」が見えていたはずである。
注:写真は、横が1,463ピクセルあります。写真直下にあるスクロールバーをご利用ください。

  旅の記録(長崎県)に戻る

  旅の記録に戻る      Donichi’s HomePageに戻る