草千里

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2012/11/25(9:36)
「草千里ヶ浜」。
一般に「草千里」と呼ぶが、正式には「草千里ヶ浜」だという。
写真左、県道111号(阿蘇吉田線)の奥に写る白い建物前の駐車場(有料)では、観光バスも1時間程度の休憩をとり、
観光客はバスを降り、馬に乗ったり、散歩をしたりと、阿蘇の雄大な景色と雰囲気を満喫する定番の場所である。
駐車場の敷地内には、火山博物館、レストラン、みやげ物店等も並ぶ。
写真、「草千里ヶ浜」の奥に写るのは、中央左に阿蘇五岳の最高峰「高岳(標高:1,592m)」周辺の山々。
右は「烏帽子岳(標高:1,337m)」。

2012/11/25(9:37)
「烏帽子岳」。
「阿蘇五岳」は、最高峰の高岳(1,592m)を始め、中岳(1,506m)、
根子岳(1,433m)、烏帽子岳(1,337m)、杵島岳(1,326m)の五つの山の
総称であり、「烏帽子岳」も「阿蘇五岳」の中の一つである。
2012/11/25(9:42)
阿蘇五岳の最高峰「高岳」周辺の山々。
今でも噴煙を上げ続ける「中岳(標高:1,506m)」も、
この中にある。
2012/11/25(9:41)
県道111号(阿蘇吉田線)から北の方向を見る。
写真右に、これも「阿蘇五岳」の中の一つ「杵島岳(標高:1,326m)」。
この日の朝、「俵山峠」で見た霧は、この時間「阿蘇谷」を低く覆っていた。

 阿蘇山周辺に戻る      旅の記録(熊本県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る