下柏の大柏

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2013/11/25(8:42,8:42)
「下柏の大柏」。
下柏の大柏(シモカシワノタイハク)は、JR予讃線「伊予三島駅」から北北東に約1.5kmの四国中央市
下柏町にある、樹齢1200年を越えるといわれるヒノキ科ビャクシン属で通称「柏の木(はくのき)」と
呼ばれる常緑高木の「イブキ」で、成長の遅い「イブキ」がこれ程の大樹になるのは極めてまれで、
大正13年(1924)、国の天然記念物に指定されている。
その大きさは、樹高 約15m、根の回り 14.3m、目通り 8.34mとある。
左の写真をクリックすると拡大写真(450x600)が表示されます。
右の写真をクリックすると「下柏の大柏」の案内板が表示(600x450)されます。
2013/11/25(8:43)
「大柏」保存のため、幹には「表面保護材」が
塗布されている。
2013/11/25(8:44)
北北西側から見る「大柏」。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/11/25(8:49)
北東側から見る「大柏」。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/11/25(8:48)
東北東側から見る「大柏」。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。

  旅の記録(愛媛県)に戻る

  旅の記録に戻る      Donichi’s HomePageに戻る