角島大橋

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2012/5/13(11:03)
「角島大橋」。
県道275号線のすぐ東側にある道から撮影。
写真手前が本州。橋を渡った先が「角島」。
「角島」の手前に見える島は、「鳩島」である。
平成12年(2000)に完成した「角島大橋」は、
それまで離島であった「角島」と本州の間を
陸路でつないだだけでなく、山口県の新たな
観光地にもなり、その景観はテレビCM等で
多く利用されている。

2012/5/13(11:04)
県道275号線のすぐ東側にある道から
3.75倍ズームで撮る「角島大橋」。
定番の構図であろう。
写真をクリックすると拡大写真(450x600)が
表示されます。

2012/5/13(11:12)
「海士ヶ瀬(あまがせ)公園」北側から見る
「角島大橋」。
「海士ヶ瀬公園」は、「角島大橋」の本州側に
あり、公園の北側には、駐車場、売店、トイレ、
「角島大橋」のモニュメント等があり、南側には
展望台がある。
写真は、「角島大橋」のモニュメント近くにて
撮影。

2012/5/13(11:13)
「角島大橋」のモニュメント近くから
6.5倍ズームで撮る「角島大橋」。
2012/5/13(11:15)
「角島大橋」のモニュメント。
2012/5/13(11:17)
「海士ヶ瀬公園」南側の展望台から見る
「角島大橋」と「角島」。
2012/5/13(11:18)
「海士ヶ瀬公園」南側の展望台から見る「角島大橋」と「角島」。
2012/5/13(11:17)
「海士ヶ瀬公園」南側の展望台から
4.5倍ズームで撮る「角島大橋」。
2012/5/13(11:33)
「瀬崎陽の公園」の案内板。
「瀬崎陽(せさきあかり)の公園」は、
「角島大橋」を角島に渡ると、すぐ左側にある。
「角島」は、2005年公開の映画「四日間の
奇蹟」のロケ地としても知られ、見るところ/
遊ぶところの多い島である。
また、「角島大橋」は、全長1,780m。
完成当初は、通行料金が無料の離島架橋では、
日本最長(現在は、沖縄県の古宇利大橋の
1,960mが最長)であったという。
2012/5/13(11:45)
本州側に戻り、下関(南)方向に少し移動した
ところの食堂から見る「角島大橋」。

 旅の記録(山口県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る