筆影山

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2013/4/17(7:05)
道の駅「みはら神明の里」から見る「筆影山」と「竜王山」。
「筆影山」と「竜王山」は、広島県三原市の南にあり、
瀬戸内の多島美と「しまなみ海道」の橋が展望できる山
として知られる。
写真では、二つの山が重なって見えているが、
一番高く写る山が「竜王山」で、「筆影山」は、
「竜王山」の左手前にある。
2013/4/17(7:43)
駐車場に車を止め、歩いて5分程の「筆影山」の
展望台へと向かう。
2013/4/17(7:45)
「筆影山(ふでかげやま、標高:311m)」の展望台。
2013/4/17(7:46)
「筆影山」からの展望図。
展望図の左には、東方向にある「岩小島」と「向島」。
右には、南方向の「大島」。後には、四国の山々が
描かれている。
2013/4/17(7:47)
「筆影山」展望台から見る東方向の景色。
あいにくの天気で、「因島大橋」は霞んでいて、
ほとんど見えていない。
写真をクリックすると3.5倍ズームで撮影した
写真(600x450)が表示されます。
3.5倍ズームの写真で、横に細長く写るのが「細島」。
その手前の小島が「宿祢(すくね)島」である。
写真をよく見ると、「細島」の奥にはうっすらと
「因島大橋」が写っている。
2013/4/17(7:48)
「筆影山」展望台から見る南方向の景色。
写真左に「佐木島」。中央奥に「生口島」。
右に「高根島」が写る。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/4/17(7:50)
「筆影山」展望台から見る景色。
写真右方には「竜王山」のテレビ塔が写る。
写真を拡大すると、テレビ塔は3本写っており、この後訪れる「竜王山」の展望台は、上の写真で見えるテレビ塔よりも左、標高が一番高く見える場所にある。
写真をクリックすると「竜王山」の部分を切り抜いた写真(600x450)が表示されます。

ここから下は、同じ年の11月に再度訪れた時の記録です。

2013/11/23(8:14)
秋の晴れた日に「筆影山」展望台から見る景色。
「筆影山」では、晩秋から冬にかけて、晴れて冷え込んだ早朝には、幻想的な「海霧」が発生するため、写真撮影スポットとして全国に知られる。
この日、「筆影山」に登る前は多少の「海霧」が発生していたのだが、展望台に到着したときには、残念ながらそのほとんどは消えていた。
2013/11/23(8:10)
「筆影山」展望台付近の紅葉。
2013/11/23(8:12)
「筆影山」展望台から見る「因島大橋」。
5.75倍ズームにて撮影。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
2013/11/23(8:16)
「筆影山」展望台から見る「生口橋」。
11.75倍ズームにて撮影。
因島と生口島の間に架かる「生口橋」は、「佐木島」の
奥に、高さ125mの主塔だけがうっすらと写る。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。
この後は、「筆影山」から、南西に1km強程の所にある
「竜王山」に向かいます。
         竜王山のページに進む

  旅の記録(広島県)に戻る    竜王山のページに進む 

  旅の記録に戻る      Donichi’s HomePageに戻る