八幡平アスピーテラインと樹氷ライン

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2011/5/6(11:05)
「学習院前スノーシェルター」。
前方に見えるのは「トンネル」ではなく、
「スノーシェルター」である。
八幡平アスピーテラインの岩手県側には、この
ような「スノーシェルター」が何ヶ所かある。
シェルター内は、急な傾斜や急なカーブになって
いたりするため、走行には注意が必要だ。

2011/5/6(11:12)
雪の量が増えてくる。

2011/5/6(11:15)
「源太岩」付近の展望所から見る「岩手山」。

2011/5/6(11:16)
展望所から「見返峠」の方向を見る。
この先で、大きく右に曲がるカーブの辺りに
「源太岩」があるのだが、雪のせいか気づかずに
通り過ぎてしまった。
写真左にある看板には「夜間通行止」とある。
八幡平アスピーテラインと樹海ラインは、除雪が
終わり、通行止めが解除されてもしばらくの
間は、夜間(17時~8時半)通行止めである。
2011/5/6(11:27)
八幡平アスピーテラインの「雪の回廊」。
「見返峠」まで、あと2km強の場所である。
2011/5/6(12:14)
八幡平樹海ラインの「雪の回廊」。
「見返峠」から「松川温泉」方向に向かい、
約2kmの場所である。
この日は、アスピーテラインの岩手県側よりも、
雪は多いように見えた。
2011/5/6(12:33,12:34,12:34)
八幡平樹海ラインで見る、岩手県の「ロータリー除雪車」。
「雪の回廊」は、あの高さまで雪が積もったのではない。「ロータリー除雪車」が、道路に積もった雪を、道の両側に積み上げたのである。

 旅の記録(岩手県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る