寒風山

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2011/10/28(13:30)
西側から見る「寒風山(標高:355m)」。
「寒風山」という名前は全国にあるが、この山は
秋田県男鹿半島の東側にある「寒風山」である。
山頂から250m程西の、県道55号(入道崎
寒風山線)にて撮影。

2011/10/28(13:39)
「寒風山」駐車場から見る「回転展望台」。
「寒風山」山頂にある建物の4Fは、約13分で
一周する回転展望台(有料)になっており、
展望台からは、360度の大パノラマを楽しむ
ことができるという。
なお、山頂まで続く道路はあるが、上に駐車場は
なく、この駐車場に車を止め、見える階段を歩く
ことになる。
また、駐車場からの景色も素晴らしく、
売店(観光パラダイス)やトイレなどもある。

2011/10/28(13:39)
「寒風山」駐車場から南東方向に見る海岸線。
海岸線が霞んで見えなくなる先に「秋田港」が
ある。
写真をクリックすると拡大写真(600x450)が
表示されます。

2011/10/28(13:40)
「寒風山」駐車場から見る北東方向の景色。
霞んでいるが、写真右には「八郎潟調整池」が写る。
2011/10/28(13:40)
「寒風山」駐車場から見る南東方向の景色。
写真左に「八郎潟調整池」。中央に、「秋田港」へと続く海岸線。右には、「船川港」の先にある「石油備蓄基地」付近までが見えている。
2011/10/28(13:47)
「寒風山」駐車場から見る南西方向の景色。
左に「秋田港」へと続く海岸線。右奥に「本山(標高:715m)」が見えている。
2011/10/28(13:49)
「寒風山」駐車場から南方向に見る海岸線と「パラグライダー」を楽しむ人たち。
「寒風山」は、芝生に覆われ障害物が少ないこと等から「パラグライダー」のメッカとしても知られ、「パラグライダースクール」では、
「2人乗り遊覧飛行コース」や「スクール入校お試しコース」も用意され、初心者でも「パラグライダー」の魅力を体験することができる。
また、この芝生の状態を保つため、毎年春に「山焼き」が行われているという。
2011/10/28(13:52)
「寒風山」駐車場から見る北西方向の景色。
写真左に写る「双耳峰」の山は、県道55号(入道崎寒風山線)を挟んだ反対側にある標高337mの山であるが、手持ちの地図には名前が
書かれていない。この山の右に写る海岸線は「北浦漁港」から東に延びる「間口浜」であろう。
2011/10/28(13:44)
「菅江真澄の道」と書かれた説明板。
江戸時代後期の旅行家「菅江真澄」を、秋田県の
HPでは、「秋田の生まれではないが、半生を
秋田で過ごし、秋田の文化を高めた一人である」
と紹介している。
また、「菅江真澄」は、遊覧記「男鹿の秋風」の
中で、「三千世界も一望のうちに尽きるかと
思われすばらしい眺望であった」と寒風山からの
眺望を絶讃している。
写真をクリックすると、説明文が拡大表示
(800x600)されます。
2011/10/28(13:46,13:45)
「誓いの御柱」。
説明文には「明治元年日本が世界に宣言した五ヶ条の御誓文を石に刻んだもの」とある。
右の写真をクリックすると、説明文が拡大表示(450x600)されます。

 旅の記録(秋田県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る