箱根ガラスの森

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2011/3/9(14:20)
「箱根ガラスの森」の入口。
「箱根ガラスの森」は、国道138号線「仙石原
交差点」から、「宮の下」方向に900m程の
場所にある。
有料駐車場が隣接するが、5分も歩けば無料で
止められる「第二駐車場」も用意されている。
注:写真は、帰りに撮影。

2011/3/9(13:07)
「箱根ガラスの森」館内のご案内。
写真をクリックすると、主な建物の名前を
書き加えた拡大写真が表示されます。
なお、館内では仮面やマントを身につけた若者達
を見かけたが、箱根ガラスの森美術館では、
本場ヴェネチアで作られた仮面やマントを無料で
借りることができるとのこと。子供用も用意され
ているので、これを身につけての記念撮影等も
人気になっているようだ。

2011/3/9(13:07)
「箱根ガラスの森」の入口を抜けたところにある
「テラス」から見る館内庭園。
写真左、池の中に建つのは、高さ約2.7m。
幅約2.4mの「パラッツォ・ドゥカーレ・
シャンデリア」で、500以上のガラスパーツで
組み立てられているという。
左手前の建物は「ヴェネチアン・グラス美術館」
奥の建物が「現代ガラス美術館」。

2011/3/9(13:09)
光の回廊「コッリドイヨ」。
高さ9m、長さ10mの回廊は、周りを16万粒
のクリスタルガラスで囲まれ、キラキラと輝く。
通常は、この回廊を通り「美術館」に向かうの
だが、この日は工事中のため通れず。
2011/3/9(13:10)
カフェレストラン「カフェテラッツア」。
ここでは、毎時0分から15分間、イタリア人
歌手によるカンツォーネの生演奏が行われる。
2011/3/9(13:11)
体験工房「サンドブラスト」。
ここでは、好みのグラスなどに絵や文字を彫り、
持ち帰ることができる。
2011/3/9(13:18)
「誓いの鐘に通じる小径」。
この坂を下り「誓いの鐘」に向かう。
写真、正面奥に見えるのは「冠ヶ岳」。
2011/3/9(13:21)
「誓いの鐘」。
この鐘は、ヴェネチアで特別に創られたという。
写真には写らないが、写真右下には「早川」の
流れが見える。
2011/3/9(13:21)
「誓いの鐘」から見る「現代ガラス美術館」。
この辺りは「あじさい庭園」と呼ばれ、季節に
なると、6つの系統の「あじさい」の花が、
この斜面一面に咲くという。
2011/3/9(13:27,13:28,13:29)
「現代ガラス美術館」に展示されている作品。
左の2枚の写真は、「現代ガラス美術館」入口ロビーにて撮影。
2011/3/9(13:34)
「ミュージアム・ショップ」。
「現代ガラス美術館」と同じ建物の中にあり、
世界各国のガラス製品などが売られている。
2011/3/9(13:36)
「ミュージアム・ショップ」を出て、
「ヴェネチアン・グラス美術館」に向かうと、
右には「大王松」があり、「大王松」について
紹介する新聞のコピーや、「お守り」の作り方
などが置かれていた。
その説明によると、「大王松」の葉の長さは、
30cm~40cmで、松の中ではもっとも長く、
三本が一つにまとまった「三本葉」は、
大変珍しいものとある。
写真をクリックすると、作り方を真似て作った
「大王松のお守り」が表示されます。
2011/3/9(13:39)
「大王松」。
写真をクリックすると、この写真よりも近寄って
撮影した拡大写真が表示されます。
拡大写真では、葉の長いことがお分かり
いただけると思う。
また、別名「三鈷の松」と呼ばれ、三本葉を身に
つけておくと「知恵」「慈悲」「真心」を授かる
と言い伝えられているという。
2011/3/9(13:51)
「ヴェネチアン・グラス美術館」入口ロビー。
2011/3/9(13:51,13:50)
「ヴェネチアン・グラス美術館」の入口ロビーに展示されている
「ヴェネチア市の旗(左)」と「ロココ鏡(右)」。
2011/3/9(13:54)
「海との結婚」と書かれた船。
「海との結婚」は、ヴェネチアと海との結婚を
宣言することで、ヴェネチアの永遠の海洋支配を
祈念する儀式で、この船は、在りし日の栄光の
ヴェネチアに思いを込めて、後世のガラス工人が
制作したものとある。
2011/3/9(13:55)
「ドージェ ニッコロ・マルチェッロ」の
モザイク画。
1473~74年にドージェ(提督)の位に
あった、ニッコロ・マルチェッロの肖像を
中央に配したモザイク画で、15~16世紀頃
に、ヴェネチア派の工房で描かれた肖像画を
モデルにしたと思われるとある。
2011/3/9(13:56)
「ヴェネチアン・グラス美術館」に展示されて
いる作品。
2011/3/9(13:57,13:57)
「ヴェネチアン・グラス美術館」に展示されている作品。
2011/3/9(13:58)
「ヴェネチアン・グラス美術館」天井の絵。
ヴェネチアにあるドゥカーレ宮殿は、「ティント
レット」や「ヴェロネーゼ」らヴェネチア派の
画家たちにより豪華に彩られ、ヴェネチアの栄光
を象徴する館だったという。
写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
2011/3/9(13:59,14:00,14:01)
「ヴェネチアン・グラス美術館」に展示されている作品。
2011/3/9(14:01)
「ヴェネチアン・グラス美術館」に展示されて
いる作品。
2011/3/9(14:06)
「ヴェネチアン・グラス美術館」の館内から見る
光の回廊「コッリドイヨ」。
ここから見る光の回廊「コッリドイヨ」は、
16万粒のクリスタルガラスが、一層輝いて見え
印象的であった。
2011/3/9(14:11)
「ガラス制作用の道具類」。
「ヴェネチアン・グラス美術館」の出口付近に
展示されていた。

 旅の記録(神奈川県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る