霞ヶ浦総合公園

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2011/2/1(8:59)
「霞ヶ浦総合公園」は、JR常磐線「土浦駅」の
南東約2km。車で10分程の「霞ヶ浦」湖岸
沿いにあり、10.3haの広さを誇る。

2011/2/1(9:00)
広い公園内には、1万人が収容できる「ジャンボ
プール」。野鳥観察コーナーのある「ネイチャー
センター」。飛行船の形をした「ジャングル
ジム」。アシ原の群生する「水生植物園」の他、
「体育館」「テニスコート」等がある。

2011/2/1(9:05)
「土浦国民宿舎 水郷」。
基本的に「霞ヶ浦総合公園」は、市民の公園と
いえるが、隣接する「国民宿舎 水郷」に一泊。
朝夕に「霞ヶ浦総合公園」を散歩すれば、まさに
「至福の時間」が味わえるであろう。

2011/2/1(9:08)
「オランダ型風車」と「霞ヶ浦浄化記念碑」。
土浦市制施行50周年を記念して造られる。
「オランダ型風車」は、高さ25m、羽の直径
20m。「霞ヶ浦総合公園」のシンボルであり、
夜はライトアップされ、春には、風車前広場で、
約3万本のチューリップの花が咲く。
2011/2/1(9:08)
「霞ヶ浦浄化記念碑」の裏側。
土浦市では、「霞ヶ浦」の浄化に取り組み、
ここに書かれている「湖内水質(COD)の
推移」によると、平成5年を境に浄化が進んで
いる。
2011/2/1(9:13)
「オランダ型風車」展望台から見る「筑波山」。
2011/2/1(9:12)
「オランダ型風車」展望台から見る「霞ヶ浦」。
「霞ヶ浦」の手前に拡がるのが、「水生植物園」。
注:写真は、横が1,460ピクセルあります。写真直下にあるスクロールバーをご利用ください。
2011/2/1(9:17)
「水車」。
この水車も、「霞ヶ浦」の浄化をテーマにした
施設の一つになっており、「オランダ型風車」
で、浄化した「霞ヶ浦」の水を、この「水車」を
通して「水生植物園」に流しているという。
2011/2/1(9:19)
「水生植物園」の木道。
「水生植物園」では、「アシ原」の群生を
はじめ、「アサザ」などの水生植物を見ることが
できる。
2011/2/1(9:24)
「水生植物園」南側から見る
「オランダ型風車」。
2011/2/1(9:27)
「水生植物園」南側から見る「オランダ型風車」と「水生植物園」。
注:写真は、横が1,456ピクセルあります。写真直下にあるスクロールバーをご利用ください。

 霞ヶ浦周辺に戻る      旅の記録(茨城県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る