ひたち海浜公園
(春のみはらしエリア)

「ひたち海浜公園」のページは、3部構成になっています。
本ページの下に、関連ページへのハイパーリンクがあります。

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2010/5/14(13:40)
「西口・翼のゲート」から見る「西口エリア」。
ひたち海浜公園は、国が設置した国営公園で、2010年現在の公園面積は、153.2ha。地図に定規を当ててみると、公園の幅は約2km。
奥行き約1.3kmもある。これでも整備途中で、計画面積350haの44%しか開園していないとのこと。
公園の中は、「西口エリア」「樹林エリア」「みはらしエリア」「草原エリア」「プレジャーガーデンエリア」「砂丘エリア」「南口エリア」と
7つのエリアに分かれている。
上の写真は、「西口エリア」で、中央に「西池」。今回の目的「ネモフィラ」の咲く「みはらしエリア」は、左の奥の森の向こうにある。
また、右奥には「プレジャーガーデンエリア」の「大観覧車」の上部が小さく写っている。

2010/5/14(13:58)
「みはらしエリア」全体の景色。
目的の「ネモフィラ」は、ほぼ満開状態である。

2010/5/14(13:54)
広い園内を、この「シーサイドトレイン」で、
周ることもできる。園内を約40分で一周。
比較的安い料金は、1日周遊券になっており、
園内10ヵ所の停留所を、1日中乗り降りできる。
総延長約10kmの「サイクリングコース」と
「レンタル自転車」もある。また、自分の自転車
を持ち込んで、園内を周ることもできる。
2010/5/14(14:02)
「みはらしエリア」入口付近から見る
「みはらしの丘」。
「春のみはらしの丘」には、約400万本の
「ネモフィラ」が咲き、丘の上からは、
太平洋を一望することができる。
2010/5/14(14:04)
「太平洋」をバックに咲く「ネモフィラ」。
2010/5/14(14:09)
「みはらしの丘」の上で見る「ネモフィラ」
写真左中央付近に、「みはらしの里」と「里の家」。写真の右方向に「太平洋」がある。
注:写真は、横が1,786ピクセルあります。写真直下にあるスクロールバーをご利用ください。
2010/5/14(14:18)
「ネモフィラ」の花 。
「ネモフィラ」は、ハゼリソウ科・ ネモフィラ属
に分類される植物の総称。一般には、カリフォル
ニア原産の「インシグニス(和名: ルリカラクサ
(瑠璃唐草)」のことを「ネモフィラ」と呼んで
いるそうである。
2010/5/14(14:18)
青い絨毯の中で、ほとんど目立たないが、中には
白色の「ネモフィラ」も咲いている。
2010/5/14(14:27)
「ネモフィラ」をバックに咲く「菜の花」。

次のページでは、「コキア」の紅葉が楽しめる
「秋のみはらしエリア」を紹介します。

 旅の記録(茨城県)に戻る   ひたち海浜公園(秋のみはらしエリア)に進む

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る