袋田の滝

この下にある「プルダウンメニュー」が表示されない場合は、ページ最下行にあるハイパーリンクをご利用下さい。





2010/5/15(11:08)
駐車場から「袋田の滝」に向かう。この通りの
右に「滝川」が流れる。
「袋田の滝」の駐車場は三種類。
一番手前、歩いて10分程の所には、町営の無料
駐車場。さらに進むと「土産物屋」の間にある
「有料駐車場」。そして滝に一番近いのは、写真
左に並ぶ「土産物屋」の駐車場。店で買物をすれば、
滝見物の間の駐車料金は無料であったが、
駐車可能台数が少ないため、週末/シーズン中等は、
ここまで入ってこれないであろう。

2010/5/15(11:11)
滝の入口にある案内図。
図の左が、現在地(トンネルの入口)。
トンネルを200m程進むと、右に「吊り橋」への入口。
さらに50m程先、右側に「第1観爆台」。
「第1観爆台」の20m先左側には、
平成20年に完成した「第2観爆台」への
エレベータ乗場がある。
「第2観爆台」では、「第1観爆台」より、
51m高い場所からの滝を見ることができる。

2010/5/15(11:18)
「袋田の滝トンネル」。
長さ276.6m。幅4m。高さ3m。
昭和54年完成とのこと。

2010/5/15(11:23)
「第1観爆台」から見る「袋田の滝」。
「袋田の滝」は、「久慈川」支流の「滝川」上流にあり、滝の長さ120m。幅73m。四段に落ちることから、別名「四度の滝」とも呼ばれている。
「華厳の滝」「那智の滝」と共に、日本三名爆のひとつに選ばれ、冬季は全面凍結する滝としても有名である。
広角レンズであれば、1枚に収まりそうであるが、この写真は、縦に撮影した写真5枚をパノラマ風につなげている。
2001/2/??
凍結した「袋田の滝」。
2001年2月、超広角レンズにて撮影。
この時は、一部水が流れており、全面凍結では
なかった。
2010/5/15(11:30)
「第2観爆台」から見る「袋田の滝」 。
「第1観爆台」からは見ることのできない滝の
全体を見ることができ、その迫力は十分であったが、
写真撮影には、木の葉の落ちる時期がよいと
思われる。
2010/5/15(11:35)
「日本の滝百選」の碑。
1990年に行われた「日本の滝百選」の
人気投票では、「袋田の滝」が第1位となっている。
2010/5/15(11:39)
「吊り橋」の上から見る「袋田の滝」。
2010/5/15(11:42)
「滝川」左岸から見る「吊り橋」。
「吊り橋」の上方には、「第1観爆台」が写っている。
2010/5/15(11:45)
「滝川」左岸を、駐車場に戻る途中で見る
「袋田の滝」。
なお、帰りも「袋田の滝トンネル」を戻ることは
できるが、この横に並んだ3枚の景色は、
「吊り橋」を渡り、「滝川」の左岸を通らないと
見ることができない。

 旅の記録(茨城県)に戻る

 旅の記録に戻る    Donichi’s HomePageに戻る